サドウスキー・ブランドの創設者であるロジャー・サドウスキーは、アコースティックギターの製作に始まり、エレクトリック・ギターやベース、チェロ、ヴァイオリン様々な楽器のリペア/モディファイの経験を経て、1979年9月、顧客の多かったブロードウェイに遂に自身のショップをオープン、主にニューヨークのスタジオ・ミュージシャン等を中心に、数々の楽器のリペアやカスタマイズを手掛け、ウィル・リーやマーカス・ミラーといったトップ・プレイヤー達との出会いと、アクティヴJBを世に広めた第一人者としてその名を全世界に轟かし、その名は今尚、燦然と輝き続けています。
本メトロ・シリーズは、サドウスキーが長年培ってきた製作方法、クオリティはそのままに、日本で生産され、アメリカ、ヨーロッパ、アジアをはじめ、全世界へ送り出されるシリーズで、しかも完全受注生産の為、どこでも手に入る訳ではありません。
本器はアッシュ・ボディ/メイプル指板のスタンダード・タイプに、24フレットとオリジナル・ソープバー・ピックアップを採用した5弦モデルです。24フレット仕様ならではの広い音階を奏でると共に上品なトーンはもちろん、攻撃的なドンシャリ・サウンドまで、より現代的なニュアンスをも具現化しており、プレイヤー次第でジャンルを問わずあらゆる音楽で使用できる事でしょう。
ピックアップの形状が変更となり、若干角が取れ丸みのあるデザインとなった為、よりSadowskyらしいスマートな印象のモデルに仕上がりました。サウンドも太さを保ちつつもより分離感の良いものへ向上しまた。NYCのイメージが強いせいか、メトロシリーズではあまりお目にかかれない24フレット仕様、Sadowskyに強い当店ならではのオーダーのこの一本を是非お試し下さい。
※画像に写らない程度の細かい傷等がございますが、演奏上問題はございません。
※ヘッドロゴがリニューアル、ストリングスガイド、ジャックがNYCと同タイプへと変更となりました。
※製品の特性上、木目や色合いは1本ごとに異なります。
■Neck
Neck: Maple
Fingerboard: Maple
Fret: 24F/ #214
Tuner: Hipshot Ultra-light Key
Nut: Micarta
T.rod Nut: Spoke Wheel Nut
Finish: Lacquer
■Body
Body: Ash
Body Style: Dinky 5-24 Standard
Bridge: Hipshot Bass
Pickup: Sadowsky Soap Bar 5
Preamp: NYC Preamp
Control Layout: Master Vol / P.U.Pan / Passive Roll Off Tone (w/Pull Switch for Preamp Bypass) / Treble & Bass
Control Panel: Non(Back Route)
Knob: Kilo Knob×4
セミハードケース付属
■カラー
・59Burst
【商品取扱い店舗】
・グランディベース東京(03-6455-1969)
No.3
猫ブームで猫折り紙も人気なのかにゃ~
*Google Analyticsより。
Roland 《ローランド》 TD-17K-L-S 3-Cymbals Extra Set / Twin Pedal 【VD_TTNG2019】【d_p5】
猫、猫の里親募集、猫愛護、猫の本。一人の猫好きが作った、猫まみれの個人サイトです。